
<1>
1)どうすれば、漢字が 覚えられますか。
中譯:
提議答案:毎日 復習すれば、覚えられます。
2)値段が 安ければ、遠くても、買いに 行きますか。
中譯:
提議答案:はい、行きます/いいえ、行きません。
3)名前を 間違えたとき、何と 言えば いいですか。
中譯:
提議答案:すみません。間違えました。
4)パソコンを 買いたいんですが、 どこのが いいですか。
中譯:
提議答案:SONYのが いいですよ。
<2>
1)男: ここは いい所ですね。雪の 景色も きれいだし、温泉も あるし。
女: ええ。冬も いいですが、春に なれば、桜が 咲きますから、もっと すばらしいですよ。
男: じゃ、 春に もう 一度 来たいですね。
★ ここは 冬より 春の ほうが いいです。...... (〇)
2)女: どうしたんですか。
男: タクシーに かばんを 忘れて しまったんです。
女: タクシーの 会社に 電話すれば、すぐ わかると 思いますよ。
男: うーん、会社の 名前を 覚えて いないんです。
★ 男の人は すぐ タクシーの 会社に 電話を かけます。...... (✖)
3)男:相撲の チケットを 買いたいんですが、 どう すれば いいですか。
女:相撲のことなら、 山田さんが よく 知っていますから、山田さんに 聞いて ください。
★ 山田さんに 聞けば、相撲の チケットの 買い方が わかります。...... ( 〇 )
4)男: 肉料理と 魚料理と どっちが いい?
女: そうね。魚が いい。
男: 魚なら、ワインは 白だね。
女: ええ。 白ワインを お願い。
★ 女の人は 白ワインを 飲みながら、魚料理を 食べます。...... (〇)
<3>
1) 飲めば、飲ま なければ 2) 急げば、急が なければ
3) 待てば、待た なければ 4) 買えば、買わ なければ
5) 話せば、話さ なければ 6) 食べれば、食べ なければ
7) 降りれば、降り なければ 8) 来れば、来 なければ
9) すれば、し なければ
10) よければ 11) 安ければ 12) 静かなら 13) 病気なら
<4>
1) なれば 2) 急げば (走れば) 3) なければ 4) もらわ なければ
5) 安ければ 6) よければ 7) 暇なら (休みなら) 8) 飛行機なら
<5>
1) いつ、申し込めば 2) だれ、言えば 3) 何枚、コピーすれば
4) どこ、置けば
<6>
1) 10人ぐらい、e 2) 料理教室、b
3) 2、3日、d 4) スペインの ワイン、c
<7>
1) O 2) X
<8> (略)
==== 完 ====
第 34 課 聽解 / 問題 / 建議答案 Listening Excercise and suggested answer
最後更新: WYS 2023-10-23
教科書:みんなの日本語 (第2版)
想聽讀音? Click上圖
Copy 句子放入去聽
Go to ONDOKU
Let AI read for you