教科書:みんなの日本語 (2)
32  練習B  建議答案

最後更新:2020-04-13

 

<一>

1)中譯:每日最好運動一小時左右

2)中譯:上了年紀之後,最好不要駕駛

1)疲れた ときは、早く 寝た ほうが いいです。

    中譯:累的時候,最好早點睡

2)夏休みは 早く ホテルを 予約した ほうが いいです。

    中譯:暑假最好早點預約酒店

3)暗い所で 本を 読まない ほうが いいです。

    中譯:最好不要在黑暗地方看書

4)夜遅く 一人で 歩かない ほうが いいです。

    中譯:深夜最好不要一個人(在街上)

 

<二>

例)中譯:昨天開始咳 à 那麼,最好去看醫生

1)じゃ、すぐ 冷やした ほうが いいですよ。

    中譯:我燒傷了 à 那麽,最好即時用水冷却患處

2)じゃ、練習を 休んだ ほうが いい ですよ。

    譯:我弄傷了腳à 那麽,最好休息不要練習

3)じゃ、今日は 出かけない ほうが いいですよ。

    中譯:我患了傷風à 那麽,今天最好不要外出

4)じゃ、あまり 無理を しない ほうが いい ですよ。

    譯:我身體有點不舒服à 那麽,不要太勉強自己

 

<三>

)中譯:傍晚應該會停雨吧

1)明日は 晴れる でしょう。

    中譯:明天應該會天晴吧

2)午後は 曇る でしょう。

    中譯:下午應該會多雲吧

3)明日の 朝は 風が 強い でしょう。

    中譯:明早應該會大風吧

4)夜は 雪が 降る でしょう。

    中譯:入夜應該會下雪吧

 

<四>

1)中譯:應該趕得上8時的新幹線吧 à 是,道路不太多車,我想應該趕得上

2)中譯:應該看得到富士山吧 à 不,因為天氣不好,應該看不見了。

1)明日 晴れる でしょうか。

  ->ええ、西の空が 赤いですから、多分 晴れる でしょう。

    譯:明天應該會天晴吧 à是,因為西邊的天空已是紅色(à 黃昏時分雲都開始散去能見到夕陽),我想應該會天晴

2)彼女は 道が わかる でしょうか。

  ->ええ、地図を 持って いますから、わかる でしょう。

    譯:她應該懂得如何去目的地吧à是,因為她有帶地圖,應該懂的

3)高橋さんは 今日 家に いる でしょうか。

  ->いいえ、日曜日は いつも 釣りに 行って いますから、多分 いない でしょう。

    譯:高橋先生今日應該在家吧à不,因為他週日時常去釣魚,我想他應該不在家

4)彼女は 試合に 出る でしょうか。

  ->いいえ、怪我を しましたから、出ない でしょう。

    譯:她應該會出席比賽吧à不,因為她受傷了,應該不出賽了

 

<五>

例)中譯:南邊有高樓大廈呢 à 是,冬天或者會很冷

1)ええ、夏は 暑い かもしれません。

    中譯:西邊有窗呢 à 是,夏天或者會很熱

2)ええ、テーブルが 置けない かもしれません。

    中譯:廚房很小啊 à 是,或者放不下一張枱

3)ええ、うるさい かもしれません。

    譯:附近有卡拉OKà 是,或者會很嘈吵

4)ええ、何か 問題が ある かもしれません。

    中譯:租金很便宜呢 à 是,或者這單位有什麼問題

 

<六>

例)中譯:道路很擠塞呢 à 是,或者會趕不及約會時間,打個電話去(通知一下對方吧)

1)ええ、山は 寒い かもしれませんから、服を たくさん 持って来たんです。

    中譯:很多行李呢 à 是,山上或者會很寒冷,所以我帶了很多衣服

2)ええ、雨が 降る かもしれませんから、傘を 持って来ました。

    中譯:天陰呢 à 是,或者會下雨,我帶了傘子來

3)ええ、込む かもしれませんから、買って おきます。

    中譯:要預先買回程票嗎 à 是,或者會很多人買票,要預先買

4)ええ、バスの 中で 気分が 悪く なる かもしれませんから、飲んでおくんです。

    中譯:要喝藥吧 à 是,或者在巴士上會作嘔,要預先喝藥

 

 

=== 完 ===