教科書:みんなの日本語 (第1版)
第39課
練習B 建議答案
最後更新:2018-03-29
<一>
1)地震の ニュースを 聞いて、ビックリしました。
2)旅行中に 財布を とられて、困りました。
3)試験に 合格して、嬉しかったです。
4)昔の映画を 見て、小学校の 先生を 思い出しました。
<二>
1)家族に 会えなくて、寂しいです。
2)息子から 連絡が なくて、心配です。
3)スピーチが 上手に できなくて、恥ずかしかったです。
4)コンサートの チケットが 買えなくて、がっかりしました。
<三>
1)難しい 漢字が 多くて、新聞が 読めません。
2)質問が 難しくて、答えられませんでした。
3)説明が 複雑で、全然 わかりません。
4)試験の ことが 心配で、寝られませんでした。
<四>
1)地震で 古いビルが 倒れました。
2)事故で / 飛行機の事故で 人が 大勢 死にました。
3)台風で 新幹線が 止まりました。
4)病気で 旅行に 行けませんでした。
<五>
1)電気屋が エアコンの 修理に 来るので、午後は うちに います。
2)今日は 道が あまり 込んでいないので、早く 着く でしょう。
3)田中さんは 用事が できたので、先に 帰りました。
4)友達が 約束を 守らなかったので、喧嘩しました。
<六>
1)この辺の 海は 汚いので、泳がない ほうが いいです。
2)電話代が 高いので、手紙を 書くように しています。
3)このカメラは 操作が 簡単なので、誰でも使えます。
4)日曜日だったので、電車は 空いていました。
<七>
1)ビザを 取りに 行かなければ ならないので、午後から 休んでも いいですか。
2)漢字を 調べたいので、この辞書を 借りても いいですか。
3)この荷物は 邪魔なので、片付けても いいですか。
4)日本語が あまり 上手じゃないので、英語で 話しても いいですか。
<八>
1)台風で 木が 倒れたので、この道は 通れません。
2)雨で 野球が できなかったので、映画を 見に 行きました。
3)ここは 大学から 近くて、便利なので、学生が 大勢 住んでいます。
4)運動して、汗を かいたので、シャワーを 浴びたいです。
留意日本漢字寫法:
=== 完 ===