教科書: みんなの日本語 第 42 課 聴解スクリプト Last update: 2009-01-21 問題的中文解釋在最底部<PENDING> <一> 1)漢字を 覚えるために どんなことを していますか。 2)健康のために、何か 気をつけていますか。 3)あなたの国で うちを建てるのに いくらぐらい かかりますか。 4)日本から あなたの国へ 手紙を出すのに いくらの切手が 要りますか。 5)あなたの国で 旅行にいいのは いつですか。 <二> 1)女:木村さんは イタリアへ 行くんですか。 男:ええ。音楽を 勉強するために、 行くと 言っていました。 女:そうですか。いいですね。 ★ 木村さんは イタリアへ 音楽の勉強に 行きます。 2)女:どうしたんですか。 男:お腹が痛いので、病院へ行きます。 女:タクシーを 呼びましょうか。 男:あ、大丈夫です。歩いて 行けますから。 ★ 男の人は 病院へ行くのに タクシーを 使います。 3)男:最近、スポーツクラブへ 行っている人が 多いですね。 女:ええ、みんな 健康のために、運動しているんです。 男:渡辺さんも 何か していますか。 女:ええ、毎週 2回ぐらい プールで 泳いでいます。 ★ 女の人は 健康のために、プールへ 行っています。 4)女:この箱を 捨てても いいですか。 男:あっ、捨てないでください。使いますから。 女:何に 使うんですか。 男:引越しの時、使いたいんです。 ★ 男の人は 引越しのために、箱を捨てないで、 置いておきます。 5)女:どんな 結婚式をしたい? 男:結婚式に お金を 使うんのは むだ だよ。 女:そうね。 男:式には あまり お金を使わないで、 新しい 生活のために、使おうよ。 ★ お金が ないので、二人は 結婚式をしません。 ==================== <解答> <一> 1)例:何回も 書いています。/毎日 復習しています。 2)例:野菜を たくさん 食べるように しています。/ 毎日 運動しています。 3)例:1千万円ぐらい かかります。/ ~かかると思います。 4)例:130円の切手が要ります。/ ~要ると思います。 5)例:6月ごろです。/ 秋です。 <二> ○、 ×、 ○、 ○、 × <三> 1)覚える 2)なる 3)平和の 4)家族の <四> 1)時刻表は 電車の時間を 調べるのに 使います。 2)テレホンカードは 電話をかけるのに 使います。 3)ファイルは 資料を 入れるのに 使います。 4)薬缶は お湯を 沸かすのに 使います。 <五> 1)勉強に 2)料理に 3)整理に 4)旅行に <六> 1)ために 2)ように 3)ように 4)ために <七> ×、 ×、 ○、 ○ |