教科書: みんなの日本語

第 33 課 聴解スクリプト
Last update: 2009-01-21

問題的中文解釋在最底部<PENDING>


<一>
1)<1>に 書いて ある 字は 何と 読みますか。

2)禁煙は どういう 意味 ですか。


<二>
1)男:すみません。 あれは 何と読むんですか。
  女:「しよう きんし(使用禁止)」 です。
  男:どういう 意味ですか。
  女:使うな という意味です。

  ★ 使用禁止は 使っては いけない という意味です。


2)女:どうしたんですか。
  男:コピー機が 動かないんです。
  女:あ、ここに「故障」と 書いてありますよ。
  男:そうですか。

  ★ コピー機は 今 使えません。


3)田中:もしもし、田中ですが、ミラーさんは いますか。
   女:今 出かけて いますが、
     3時ごろ 戻ると 言って いました。
  田中:じゃ、3時半 ごろ また かけます。
   女:すみません。

  ★ ミラーさんは 3時ごろ 戻る でしょう。


4)男:グプタさんは いますか。
  女:今 ちょっと 席を 外しています。
  男:じゃ、すみませんが、グプタさんに パーティーは
    駅の前の「つるや」ですると伝えていただけませんか。
  女:「つるや」ですね。 わかりました。

  ★ 女の人は グプタさんに パーティーの場所を 
    伝えます。


5)男1:頑張れ!山田。投げろ!あーあ。
  山田:すみません。
  男1:大丈夫。大丈夫。次の試合で 頑張ろう。
  山田:はい。次の試合は きっと 勝ちます。

   ★ 山田君は 今 試合で 失敗しましたが、
     次の試合で 頑張ります。

==========================

<解答>


<一>
1)「みんなの にほんご」と 読みます。
2)たばこを 吸うな という意味です。


<二>
 ○  ○  ○  ○  ○


<三>
1)急げ、 急ぐな
2)立て、 立つな
3)出せ、 出すな

4)止めろ、 止めるな
5)忘れろ、 忘れるな
6)来い( こい )、来るな( くるな )
7)運転しろ、 運転するな


<四>
1)まっすぐ 行け
2)気を つけろ / 注意しろ
3)写真を 撮るな


<五>
1)払わ なくても いい

2)壊れている/故障している/故障だ/使えない

3)たばこを 吸うことが できる / たばこを 吸ってもいい


<六>
1)木村さん、 今日は 柔道の 練習が ない
2)渡辺さん、 この本は とても 役に 立った
3)田中さん、 展覧会は 四日 から 1週間の 予定だ


<七>
 ○  ○  ×