第17課 聴解スクリプト



<一>
1) 外国旅行に 何を 持って 行かなければ なりませんか。

2) あなたの 国で 子供は 何歳から 学校へ 
    行かなければ なりませんか。

3) 毎朝 何時に 起きなければ なりませんか。

4) 明日 出かけ なければ なりませんか。

5) 毎日 日本語を 話さなければ なりませんか。


<二>
1) 女: きれいですね! あの 花の 前で 写真を 撮りましょう。
   男: あ、すみません。 そこに 入らないで ください。
   女: あ、すみません。

   ★ 花の 写真を 撮っては いけません。


2) 男: 今晩 一緒に 食事に 行きませんか。
   女: すみません。 今日は 早く 帰ら なければ なりません。
   男: そう ですか。 残念 ですね。
   女: また 今度 お願い します。

   ★ 女の人は 今日 食事に 行きません。


3) 男: 先生、お風呂に 入っても いい ですか。
   女: いいえ、今日は 入らないで ください。 
      それから、 2・3日 スポーツを しないで ください。
   男: はい、 わかりました。

   ★ 今日は スポーツを しては いけません。


4) 女: この 薬は 朝と晩、 ご飯を 食べてから、 飲んで ください。
   男: 昼は 
いい ですか。(いい=這裏解:不需要)
   女: ええ、昼は 飲ま なくても いいです。
   男: わかりました。

   ★ 男の人は 1日に 2回 薬を 飲ま なければ なりません。


5) 女: 明日 の朝は 何も 食べないで くださいね。 
      9時 までに 病院へ 来て ください。
   男: あのう、 飲み物は 飲んでも いい ですか。
   女: 飲み物も だめ です。 水も 飲まないで ください。
   男: わかりました。

   ★ 男の人は 明日の 朝、 何も 食べては いけませんが、
      水は 飲んでも いい です。


=======================

<解答>


<一>
1) 例: パスポートを 持って 行か なければ なりません。/
      パスポートです。

2) 例: 6歳から 行か なければ なりません。/6歳です。

3) 例: 8時に 起き なければ なりません。/8時です。

4) 例: はい、出かけ なければ なりません。/
      いいえ、出かけ なくても いいです。

5) 例: はい、毎日 話さ なければ なりません。/
      いいえ、話さ なくても いいです。


<二>
 ×  ○  ○  ○  ×


<三>
 1) 行かない
 2) 脱がない
 3) 返さない
 4) 持たない

 5) 呼ばない
 6) 入らない (はいらない)
 7) 払わない
 8) 忘れない

 9) 覚えない
10) 起きない
11) 借りない
12) 見ない

13) しない
14) 心配しない
15) 来ない (こない)


<四>
1) 行かないで
2) なくさないで
3) 開けないで
4) 入らないで (はいらないで)
5) 心配しないで


<五>
1) 入れ なければ なりません (いれなければ...)
2) 来 なくても いいです (こなくても...)
3) 脱が なければ なりません
4) 返さ なければ なりません
5) 出さ なくても いいです


<六>
1) ○
2) ○
3) ×
4) ×
5) ○