教科書: みんなの日本語
第13課 宿題 解答
< 功課版本: 大新書局 問題集 >
<一>
1) から、 が
2) へ、 に
3) を
4) へ、 の、 に
5) へ、 を、 に
6) へ、 に
7) に
8) へ、 を、 に
<二>
1) 私は かばんが 欲しい です。
2) 私は カメラが 欲しい です。
3) 私は コンピューターが 欲しい です。
4) 私は 車 / 自動車が 欲しい です。
<三>
1) 私は 水を 飲みたい です。
2) 私は たばこを 吸いたい です。
3) 私は 手紙を 書きたい です。
4) 私は 写真を 撮りたい です。
<四>
1) なに
2) どんな
3) いつ
4) なに
5) なに
<五>
1) 欲し くないです。 (欲しく ありません)
2) 行きた くないです。 (行きたく ありません)
3) 働きた くないです。 (働きたく ありません)
4) 食べた くないです。 (食べたく ありません)
5) した くないです。 (したく ありません)
<六>
1) うちへ 昼ご飯を 食べに 帰ります。
2) 週末は 友達の うちへ 遊びに 行きます。
3) タイ料理の 店へ 食事しに 行きました。/ 食事に 行きました。
4) 日本へ 経済の 勉強を しに 来ました。/ 勉強に 来ました。
5) スーパーへ チリソースを 買いに 行きます。
<七>
1) 例: 切手を 買いに /
はがきを 買いに /
手紙を 出しに
2) 例: 絵を 見に /
DA VINCI の モナリザを 見に
3) 例: 日本語の 勉強に /
展覧会を 見に <てんらんかい>
4) 例: 仕事を しに /
結婚に
5) 例: コーヒーを 飲みに /
友達に 会いに
<八>
1) <注意: どこかへ 不是 どこへ>
例: はい、(行きました。) 長州へ 行きました。
2) 例: 劉徳華さんに 一番 会いたい です。