教科書: みんなの日本語


第12課 宿題 解答

< 功課版本: 大新書局 問題集 >


<一>
1) 重い です、 重かった です、 重くなかった です

2) いい です、 よくない です、 よくなかった です

3) きれい じゃありません、きれい でした、
   きれい じゃありません でした

4) 簡単 です、簡単 じゃありません、簡単 でした

5) 雨 です、 雨 じゃありません、 雨 じゃありません でした。


<二>
1) 熱くない です。
2) 暇 じゃ ありません。
3) 休み じゃ ありません でした。
4) 面白くな かった です。
5) 楽しく なかった です。
6) いい 天気 じゃ ありません でした。


<三>
1) は、 より
2) と、 と、 が、 の、 が
3) で、 が、 が
4) は、 で
5) と、 と、 が、 が、 も


<四>
休み じゃ ありません でした。
多 かった です。
にぎやか でした。
きれい でした。

撮りました。
いい 天気 でした。
暑く なかった です。


<五>
1) どちら    
2) なに    
3) どう
4) いつ     
5) どこ


<六>
1) 地下鉄は バスより 速い です。
2) 日本料理で すしが 一番 おいしい です。
3) 1年で 8月が 一番 暑い です。
4) さくら大学は 富士大学 より 古い です。
5) 駅の 前の パン屋は デパート より 安い です。


<七>
1) CHOICE: 郵便局の ほうが 近い です。 / 
          銀行の ほうが 近い です。

2) 例: 秋が 一番 好き です。/
      8月が 一番 好き です。/
      お正月が 一番 好き です。

3) 例: 曇り でした / 
      涼し かった です。 / 
      よ かった です。

4) CHOICE: はい、休み でした。 / 
          いいえ、休み じゃ ありません でした。

5) CHOICE: 私の 国の ほうが 大きい です。 / 
          日本の ほうが 大きい です。